代表取締役 CEO | 島田 雄史 (しまだ たけし) |

- 1994年 3月成蹊大学法学部法律学科卒
- 1994年 4月国際証券株式会社(現三菱UFJモルガン・スタンレー証券)入社
- 1995年 9月株式会社応用光電研究室(現在は消滅)入社 ※技術営業に従事
- 2001年 7月株式会社オプトクエスト設立に参加 ※技術営業に従事
- 2002年 8月富士通東日本ディジタル・テクノロジ株式会社(現在は富士通に吸収)入社 ※技術営業に従事
- 2004年 1月有限会社トリマティス(現株式会社トリマティス)設立、代表取締役 CEOに就任
- 2018年 6月Aqua Local Area Network(ALAN)コンソーシアム創設
同コンソーシアム代表に就任(現任)
|
取締役 | 吉本 直人 (よしもと なおと) |

- 1988年 3月北海道大学大学院工学研究科電子工学専攻 修了
- 1988年 4月日本電信電話株式会社入社 光エレクトロニクス研究所入所 ※半導体光デバイスとのその集積化の研究開発に従事
- 2000年10月NTTエレクトロニクス株式会社 光半導体事業部 技術部長 ※光半導体モジュールの製造管理業務に従事
- 2010年11月北海道大学情報科学研究科メディアネットワーク専攻 客員教授
- 2011年 7月日本電信電話株式会社 アクセスサービスシステム研究所 光アクセスシステムプロジェクト プロジェクトマネージャ ※次世代光ブロードバンドアクセスネットワークの研究開発に従事
- 2012年10月同 理事 主席研究員
- 2014年 4月千歳科学技術大学総合光科学部光システム学科 教授
- 2014年 4月株式会社トリマティス 顧問に就任
- 2015年 4月株式会社トリマティス 取締役に就任(現任)
- 2022年 4月公立千歳科学技術大学 理工学部 学部長 教授
|
取締役 CFO | 加増 光日出 (かぞう みつひで) |

- 1997年 3月立教大学社会学部産業関係学科卒
- 1997年 4月株式会社あさひ銀行(現りそな銀行)入社
- 2003年 2月ファイブアイズ・ネットワークス株式会社入社
- 2006年12月株式会社トリマティス入社、取締役に就任(CFO)
|
取締役 | 白鳥 陽介 (しらとり ようすけ) |

- 1997年 4月オタリ株式会社入社 ※オーディオ機器の開発・設計に従事
- 2006年 1月米国Pace University, Lubin School of Business入学
- 2008年 1月同校修士課程修了 MBA, Management
- 2008年 4月イノベーション・エンジン株式会社入社 インベストメント・マネージャーに就任
- 2012年 9月イノベーション・エンジン株式会社 インベストメント・パートナーに就任
※この間、株式会社トリマティスを含むベンチャー企業6社の社外取締役を歴任
- 2015年 8月ベンチャー企業1社の設立支援を経て、株式会社トリマティス入社 執行役員に就任
- 2017年 8月株式会社トリマティス 取締役に就任
|
取締役 | 鈴木 謙一 (すずき けんいち) |

- 1990年 3月宇都宮大学大学院工学研究科(電子工学専攻)修了
- 1990年 4月日本電信電話株式会社入社,同5月伝送システム研究所配属
※光パルスを用いた伝送方式,光スイッチの研究に従事
- 2000年 7月日本電信電話株式会社 アクセスサービスシステム研究所
※光アクセスシステムの研究開発,国際標準化に従事
- 2009年 3月北海道大学大学院情報科学科博士後期課程修了(博士(情報科学))
- 2012年10月日本電信電話株式会社 アクセスサービスシステム研究所 主幹研究員
- 2013年 4月日本電信電話株式会社 アクセスサービスシステム研究所 グループリーダ/主幹研究員
- 2019年 4月株式会社トリマティス 入社
- 2021年 6月株式会社トリマティス 執行役員に就任
- 2022年 6月株式会社トリマティス 取締役に就任
|
監査役 | 遠藤 俊介 (えんどう しゅんすけ) |

- 1996年 4月株式会社富士総合研究所(現みずほ情報総研株式会社)入社
- 2000年 9月ファイブアイズ・ネットワークス株式会社入社
- 2005年 1月有限会社カレディア・パートナーズ設立、取締役社長に就任(現任)
- 2009年 5月株式会社トリマティス監査役に就任(現任)
- 2013年 9月株式会社ムジャキフーズ監査役に就任(現任)
- 2014年 1月FELISTELLA株式会社特別顧問に就任(現任)
|
顧問 | 山口 伸英 (やまぐち のぶひで) |

- 1976年富士通株式会社入社
富士通研究所、富士通通信部門および富士通オプティカルコンポーネンツ株式会社にて、光通信システム・光コンポーネントの研究開発および光コンポーネントの事業経営に従事
- 2017年富士通グループ退職
- 2018年株式会社トリマティス 顧問
|
技術戦略顧問 | 成井 啓修 (なるい ひろのぶ) |

- 1987年ソニー株式会社入社
中央研究所に配属後、セミコンダクタデバイス開発部門、UIデバイス開発部門等にて、化合物半導体開発部の統括部長として活躍。405nmハイパワーレーザや青/緑レーザの実用などレーザに関する実績を多数有する。
- 2018年ソニー株式会社退職
- 2018年株式会社パウデック入社 執行役員に就任
- 2018年株式会社トリマティス 顧問
|
知財戦略顧問 | 示野 功 (しめの いさお) |

- コニカ株式会社(現コニカミノルタ株式会社)で知財部長を勤める。数多の特許抗争を経験し、知財戦略においては国内トップレベルの実力者。
|